Quantcast
Channel: ハチの家文学館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

PHPプレミアム

$
0
0

月に数回、近所の本屋を覗くことが好きである。昨日は久しぶりにPHPプレミアム(PHP11月増刊号特別保存版)を買ってきた。定価440円、141頁のお手軽雑誌で、著名人の生き方などがとても参考になる。

新聞、テレビ、ラジオ、ネットで世の中の動きを知ることが多いが、本や雑誌を読むことによって、長い歴史や今を生きる時代の息吹を感ずることも出来る。

しかし、本屋では昔のように衝動的に買ったりしないように心掛けている。いわゆる立ち読みとか、本・雑誌の表紙だけで今のご時世のトレンドを知ることも可能だ。

今、私の書棚には千数百冊の小説や専門書などがあるが、内容をよく覚えているものは少ない。いや殆どないと言った方が的確かもしれない。50年も前の書物の内容なんぞ覚えているはずもないし、老化とともに脳の記憶の引き出しは、容量をはみ出しているしすぐ忘れることが多い。

年金収入のみの高齢者となった今、本や雑誌は図書館に行って読んだ方が、金もかからないし徒にモノを増やすことにならないのでいい。

さて、今回のPHPには、次から次へと納得の生き方語録が続く。

まずは表紙の「ゆらぐな、ブレるな! どっしりと生きる」

<自分の生き方を持つ>                                                                「二足の草鞋を持つ」養老孟司 「自分の気持ちを貫く」有馬稲子 「粋を心の柱に据える」畠山健二 「結果だけでなく、プロセスを楽しむ」海原純子

<まわりに振り回されない> <気持ちにゆとりを持つ> <平常心を鍛える>などをテーマに、それぞれ3~4名の著名人が語っている。昨日、一気読みしてしまった。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

Trending Articles